令和4年産
茨城県稲敷市東町自然有機農法組合のみなさんが作った減農薬減化学肥料栽培の特別栽培米ミルキークイーン。
粘りが特長のお米で冷めてもとてもおいしいお米です。食感は、もち米を食べているような感じもしますが粘るお米が好きという方には、特におすすめです。
米粒は、白く白濁感があるのでミルキークイーンという名前になりました。2割程度他のお米にブレンドすると美味しさをひきたてます。とにかく粘る!もっちりとしたお米好きには、おすすめ!
東町自然有機農法組合のみなさん
東町自然有機農法組合は、茨城県の利根川下流域の肥沃な地で組合員9名で、ミルキークイーンを中心に安全でしかも美味しい米つくりをしています。その名の通り有機JAS米が生産の中心で特別栽培米は、ほんのわずかですので逆に貴重なお米です。
特別栽培米栽培基準はこのページ下記にございます。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くり様 | 2023-03-09 |
玄米で食べていますがとても食べやすくおいしかったです。迅速丁寧な対応もとても安心しました。ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もちこ様 | 2022-12-03 |
お弁当に入れてもモチモチで甘くて香りが良いお米でした! 「冷めても美味しい玄米」としてお店で紹介していただいて以降、ミルキークイーンの玄米ばかり食べております。モチモチですがべちゃべちゃにならず、お米が一粒一粒しっかりしていて美味しいです。美味しいお米をありがとうございます! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ママ様 | 2019-07-09 |
今回はプレゼントしました。 美味しいお米有り難う(ご家族の評判良かった)とのお声頂きました。 |
特別栽培米
東町ミルキークィーン
化学合成農薬; 当地比8割減
(使用回数)
化 学 肥 料; 当地比9割減 (窒素成分) |
||
栽培責任者 | 農事組合法人 東町自然有機農法代表 大野満雄 | |
連絡先住所 |
茨城県稲敷町東町清久島226-3 | |
確認責任者 | 農事組合法人 東町自然有機農法 貝塚敏秀 | |
連絡先住所 |
茨城県稲敷町東町清久島226-3 |
化学合成農薬の使用状況 | ||
使用資材名 |
用途 |
回数・量 |
ピラクロニル |
除草 |
1回 |
プロモブチド |
除草 |
1回 |
化学窒素の使用状況 | ||
育苗土 |
使用 |
窒素 0.13kg/10a |
本 田 |
-- |
-- |