平成30年産
熊本県産 森のくまさん
あふれる緑、美しい青空、澄みきった清流の恵みに育まれた森の都、熊本の期待のお米「森のくまさん」。
かの文豪・夏目漱石が熊本在住時代に、緑豊かな熊本のことを『森の都熊本』と表現しています。
『森のくまさん』の名前は、その「森の都」「熊本」で「生産」されたという意味を込めて、品種名を『森のくまさん』と付けられました。
森のくまさん(熊本2号)は、母=ヒノヒカリ・父=コシヒカリです。
米粒は、スリムな姿をしており、粘りがあってとてもおいしいお米です。
当店では、「森のくまさん」というネーミングからお子様に大人気のお米です。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
KS様 | 2018-08-25 |
これまで、コシヒカリ、天空の郷ヒノヒカリ、つや姫、ゆめぴりか、天空の郷にこまるあたりを食べてきた感じだと、食味は薄め、米だけでいくらでも食べられる、いわば「うますぎる」米に対し、これはおかずから主役を奪わないタイプの米。粘り気はさほど強くなく、炒飯やカレーなどに使うにはピッタリでしょう。 自分は弁当に使うのがメインなので冷ましたのを温め直して食べていますが、味もさほど落ちません。 特別栽培米ではないため、手頃な価格。それでいてかなり美味しい、CP度に優れたお米だと思います。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブースカ様 | 2016-12-09 |
大変美味しいお米、ありがとうございました。今まで色んなお米を食べましたが、自分の評価の中では最高ランクで、ずば抜けて美味しかったです。凄くお米の旨味がしっかりしていてごはんのみでもいただける超一品ですね。在庫あれば来週、早速追加注文します。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あいちゃん様 | 2014-09-09 |
最初に森の熊さんを炊いたときは、とてもおいしくいただきました。ただ、冷めたのをレンジで温めて食べると以前食べていたものよりおいしくありませんでした。 |