令和2年産
【カミアカリとは】
静岡県藤枝市の有機栽培米生産者松下明弘さんが、1998年(平成10年)の秋、コシヒカリの田圃の中で発見した巨大胚芽の突然変異株を7年掛けて育て上げた(育種した)新種のお米です。通常の3倍という巨大な胚芽を持つことから、玄米食専用品種という位置づけで研究開発中です。コシヒカリが持つ定評のある美味しさに加え、巨大胚芽を持つことから生まれる、今までに経験したことのないプチプチとした食感が特徴です。
【松下明弘さんの有機JASカミアカリ】
29年産から松下さんの無農薬無化学肥料栽培米カミアカリになりました。 松下さんのカミアカリは有機JAS認定をとってますが当店は小分け認証がないため無農薬無化学肥料栽培米として販売していますので有機JASシールは添付していません。 予めご了承ください。
【玄米のみの販売です】
カミアカリは特性上精米するとせっかくの巨大胚芽がとれてしまいます。巨大胚芽の栄養分をあますことなく召し上がっていただきたいので玄米食専用玄米として玄米のみの販売となります。カミアカリドリームでの炊飯研究では土鍋との相性がいいようですが炊飯器の玄米モードでもおいしくいただけけます。お客様も独自の炊飯方法でお好みの味をお探し下さい。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
S様 | 2020-12-23 |
大好きなヴィーガンカフェで使用しているお米だったので、家でも同じものが食べたくて購入しました。 炊いてみてびっくり、白いお米が殻をやぶって顔を出してる。 食べてまたびっくり、とっても柔らかい、甘い、味が違う!!!! 今まで産直のコシヒカリの玄米を食べていましたが、 ここまで違うとは…。 この先もリピートさせていただきたいです、ありがとうございました! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大橋様 | 2020-12-10 |
カミアカリは噂通りとても美味しかったです。お店の対応もとても丁寧で、安心してまた次も注文したいと思っています。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はっち様 | 2020-11-04 |
しばらくご無沙汰でしたが、新米の時期になり、ふと思い出しました。やっぱり美味しい!歯ごたえ、香り、見た目(これも重要!)。素晴らしい玄米です。、出会えて良かったー。リゾットにしても美味しいです! |