令和2年産
さがびよりとは?
佐賀県農業試験研究センターが10年がかりで研究・ 開発を行い、夏場の高温といった近年の気候変動にも対応できる新たな佐賀の期待の星として、平成21年から佐賀県下でも本格的に栽培されています。お母さんは「天使の詩」。お父さんは「あいちのかおり SBL」です。
さがびよりの特長
- つやがよい
- 粒が大きくしっかり
- 食感はもっちり
- 甘み・香りがよい
- 時間がたってもおいしい!
さがびよりのネーミング
佐賀のおだやかな気候、肥沃な大地、豊かな水、豊潤な自然の恵みを生かして、農家は雨の日も風の日も、日々米づくりに励みます。気候が大きく変動する中でも知恵と努力を重ね、やっと迎えた収穫の日は、この上なく晴れやかな佐賀日和。この思いをこめた「さがびより」は、これからの食卓をささえる佐賀県の誇りです。
5年連続特A受賞中
「さがびより」は、日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」で、22年産、23年産、24年産、25年産、26年産と5年連続の「特A」に評価されました。
特別栽培米
あうちの里の米栽培研究会の特別栽培米です。栽培基準は下記をご覧下さい。



■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まな様 | 2020-02-22 |
さっぱりと美味しいご飯に炊き上がりました |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パパ様 | 2018-04-18 |
子供が食べるものなので、安心できるお米を探していました。毎日おいしくいただいています。また注文します。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豆子様 | 2017-03-09 |
初めての玄米なので、何を選んだらいいのかわからなかったのですが、HPに詳しく記載されていたので、選びやすかったです。1kgから選択できるのもよかったと思います。 さがびよりは、甘みが強く、噛めば噛むほど口の中に甘味がひろがりました。毎日お弁当を作っているので冷めても美味しいというコメント通りかどうか心配でしたが、これもその通りで、家族からも好評です。これからもいろんなお米を試してみたいと思います。 |